〔作品紹介〕【チーム"参謀伝" ~サン・ボーデンでアイスクリームを】

この記事の目次
1. 主人公
この作品は、実在の人物にインタビューしたエピソードを基に制作した創作ドラマです。
峰岸 翔(かける):東都大学3年生。ゲームばかりしていて就活をせずに両親から叱られる日々。
相田 七海(ななみ):出版社への就職を狙う大学3年生。翔の隣に住む幼なじみで何かと翔の世話を焼く。
田口 雄太(ゆうた):翔のゲーム仲間の同級生。お調子ものだが、実は頼りになるプログラマー。
三木 玲子さん:エピソードを提供してくださった方。お父さんが元海軍将校で戦艦武蔵の艦長を務めていた。
2. 物語(ストーリー)
ゲームばかりのダメダメ就活生だと思っていた幼なじみの翔が、実は友人の雄太とゲーム作りをしていたことを知る七海。
「就職先の出版社で見かけた1冊の本」を手土産に、二人のゲーム作りの仲間入りを迫る。
「父は戦艦武蔵の艦長」というパワーワードにひかれて、3人は三木玲子さんと言う女性と会うことになったのだが…。
3. お伝えしたいこと
◆「インターネットが発達して世界がつながった現代でも、なぜ戦争がなくならないのか?」と嘆く、三木さんのお言葉をドラマにしてみました。
◆また、先祖を大切にし400回忌を執り行うほどの方々が、命というものと、どのように向き合ってこられたのかを表現してみました。
4. こんな方にお勧めです
音声の創作ドラマに興味のある方。
戦争の実態に触れてみたい方。
5. 関連情報
◆劇中に登場する本
◆劇中に登場する実在のゲーム
ウクライナ・ウォー・ストーリーズ/Ukraine War Stories
6. Special Thanks
◆魔王魂さん
エンディング【シャイニングスター】詞・曲:森田交一さん/歌:詩歩さん
◆フリーBGM DOVA-SYNDROMEさん
挿入歌【Be Free 】曲:龍崎一さん
挿入歌【ある春の日に…(One spring day...)】曲:蒲鉾さちこさん
挿入歌【雪の終わりに】曲: MATSUさん
挿入歌【Summer Escape】曲:SAKURA BEATZ.JPさん
挿入歌【あの日の僕たちへ(Dear Our Past Days)】曲:蒲鉾さちこさん
ゲームBGM【遥かなる空へ】曲:マニーラさん
◆映画音楽
挿入歌【風と共に去りぬ タラのテーマ】
7. リスナーからのコメントをお待ちしております
是非、コメント欄にて作品の感想・瞳さんへの激励のお言葉をお寄せください。